着物のまま、飛行機だってOKです
![]() 東京へのご出張に わざわざ県外から 当店の着付けは、 だから、東京へ行くのだって
|
短時間で動きやすくきつくない仕上げ
![]() ![]() ![]() |
普段あまり着慣れない着物で過ごすのは
きついとお考えですか?
当店の着付けなら大丈夫。
短時間で動きやすく、きつくない着付けを仕上げます。
長時間着物を着なくてはならない場面でも安心です。
この道40年を超えるベテラン着付師をトップに据えて
着付けを行っております。
当店では成人式の振袖着付け、卒業式の袴着付け、
結婚式列席の留袖着付けなど一般的な物から
琉装、十二単、裃、芸者、舞子など
特殊な着付けも行っており、
多数の賞も受賞しております。
ショーへの協力も多く、
まさに着付けのプロフェッショナルと言えます。
〔料金表〕 ※料金は税込
■ 留 袖(お太鼓)・・・・・・・6,000円
■ 付下げ(お太鼓)・・・・・・・6,000円
■ 訪問着(お太鼓)・・・・・・・6,000円
■ 羽 織、袴・・・・・・・・・・5,500円
■ 無 地、袴・・・・・・・・・・5,500円
■ 振 袖、袴・・・・・・・・・・5,500円
■ 付下げ(変り帯)・・・・・・・6,500円
■ 訪問着(変り帯)・・・・・・・6,500円
■ 振 袖(変り帯)・・・・・・・8,500円
■ 七五三(被 布)・・・・・・・2,000円
■ 七五三(作り帯)・・・・・・・2,500円
■ 七五三(男 子)・・・・・・・2,000円
■ 七五三(帯結び)・・・・・・・3,000円
■ 浴 衣・・・・・・・・・・・・1,000円
※出張着付けも承ります。詳細はお問合せください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (C) |